日常のエピソード #59 感情リテラシー 先日NHKを見ていたら、「感情リテラシー」をテーマにした番組を行うことを宣伝していました。「リテラシー」という言葉は、最近のネット社会で必要とされる「ネット(SNS)リテラシー」ということで、何となく耳にしていましたし、それこそネットで調べ... 2025.04.18 日常のエピソード
日常のエピソード #58 桜切るバカ、梅切らぬバカ この言葉は、ネットで調べると桜と梅の剪定にかかわることわざと書かれています。桜は、枝の切り口から菌が入りやすく腐りやすいためむやみに剪定してはいけない、一方、梅は無駄な枝を切ってやらないと樹形が崩れてしまい、よい花や実がつかないということの... 2025.04.04 日常のエピソード