siraga

心理あいだシリーズ

#40 児童心理司と発達障害のあいだ

今回は、児童心理司と発達障害のあいだというテーマで書きたいと思います。発達障害は広い概念なので、今回はアスペルガー症候群(これからはアスペルガーと省略します)を念頭において書きたいと思います。児童心理司がアスペルガーの子どもに会うことは、最...
日常のエピソード

#39 子ども扱い・大人扱い

再三のことで、なんと刺激が少ない生活をしているのかなあと思うのですが、今回も朝ドラからの引用です。現在の朝ドラは、「寅と翼」というドラマで、ヒロインの伊藤沙莉さんは、ドラマの中で再婚(再婚相手は星さん)します。ヒロインは娘(優未(ゆみ)と言...
心理あいだシリーズ

#38 児童心理司と児童福祉司のあいだ4

前回、児童心理司と児童福祉司のあいだ3ということで書きましたが、今回は、その4ということで、心理司と福祉司のあいだに起こりがちなことについて、架空の事例を通して書きたいと思います。事例を紹介する前に、前回のことを簡単におさらいすると、福祉司...
日常のエピソード

#37 「相談する人×相談を受ける人=相談結果」

現在、YouTubeやこのブログを発信しているのは、昨年買ったノートPCで行っているのですが、それまでは随分前に買ったデスクトップPCをメインで使っていました。そのデスクトップPCは、もうWindows11には対応できず、Windows10...
心理あいだシリーズ

#36 児童心理司と児童福祉司のあいだ3

児童心理司と児童福祉司のあいだについては、これまで2回書いていますが、その時は「見立ての共有」を中心に書いたと思います。今回は、心理司と福祉司のあいだでありがちなこと(気をつけた方がよいこと)について書きたいと思います。児童心理司と児童福祉...
日常のエピソード

#35 久しぶりの旅

先日、1年4ヶ月振りで車中泊を伴う旅に出かけました。退職前は2~3ヶ月に1回は旅に出かけていましたが、退職後やはりストレスが減ったのと、YouTubeやブログへ動画や投稿をアップすることが日常となり、習慣化するまでにはそれなりの時間が必要だ...
心理あいだシリーズ

#34 児童心理司と施設心理士のあいだ

前回は、児童心理司と一時保護所心理士のあいだということで書きましたが、今回は、児童心理司と施設心理士とのあいだについて書きたいと思います。施設心理士は、施設によって配置されていたりいなかったりがあると思いますが、それでも配置されている施設が...
日常のエピソード

#33 大失敗!

数ヶ月前、大切な約束を全く忘れていました。約束していた人からの連絡で分かったのですが、自分でも愕然としてしまいました。同じことが起こってはいけないので、原因と対策を考えました。原因に関して、これまで、予定は手帳で管理していたのですが、退職し...
心理あいだシリーズ

#32 児童心理司と保護所心理士のあいだ2

前回、一時保護所心理士配置時の保護所心理士の苦労について話しましたが、今回は、前回触れたケアとセラピーの違いの話を踏まえて、児童心理司と保護所心理士のあいだについて、再度、話したいと思います。まず、一時保護所という場所の機能を考えてみたいと...
心理あいだシリーズ

#31 児童心理司と保護所心理士のあいだ

前回の動画でこれまでの振り返りを行いました。今回は、前回の最後に予告しましたが、児童心理司と保護所心理士のあいだでというテーマでケアとセラピーの違いについても触れることができたらいいなと思っています。私は、第4回の動画で「福祉司・心理司と一...