日常のエピソード #50 メタポジション 最近、『知的複眼思考法』という本を読んでいて、(本自体は大学生が読むような本で、私がイメージしていたのはもう少し実用的な本だったので、ちょっとがっかりしたのですが)久しぶりに「メタ」という言葉に出会いました。私が初めて「メタ」という言葉に触... 2024.12.13 日常のエピソード
日常のエピソード #49 両親が亡くなった時のこと 先日、ある飲み会があってヒーリングの話題が出た時に思い出したことがありました。私のきょうだいは、姉1人、兄1人、私が末っ子の3人きょうだいです。姉は私が高校の時に同じ郷里(日本海側の地方都市です)の人と結婚して家を出ました。兄は大学を出てか... 2024.11.29 日常のエピソード
日常のエピソード #48 「息してるだけで全肯定されにゃ割に合わない」 今回の題名は、(以前も1回ありましたが)Little Glee Monsterの「ちょ待って!」という歌のワンフレーズです。作詞・作曲がmeiyoというシンガーソングライターです。最初に歌を聴いた時には、別に何も思わなかったのですが(と言う... 2024.11.15 日常のエピソード
日常のエピソード #47 教えることは教わること 私が初めて児童相談所で心理の仕事についた翌年、新たに配属された年下職員の教育係をいいつかりました。私も児相2年目、その職員も初めての児相でした。それから次の異動児相で男性職員、その次の異動児相で女性職員の教育係をやりました。今で言うと「メン... 2024.11.01 日常のエピソード
日常のエピソード #45 YouTubeチャンネル開設1年で思っていること YouTubeで「児童相談所職員応援チャンネル」を開設してから1年が経ちました。このブログは、YouTubeから4ヶ月ほど遅れて令和5年の1月から始めているのでまだ1年は経っていません。 今回は、YouTubeチャンネル開設から1年経って感... 2024.10.18 日常のエピソード
日常のエピソード #43 入眠儀式? 「入眠儀式」と聞くと、私はすぐに乳幼児が入眠する時の行動に関することをイメージしますが、ネットで検索すると、大人でも「入眠」しやすくなるための寝る前のルーティン行動という説明もされているようです。 確かに「眠ること」は、結構、社会的な話題に... 2024.10.04 日常のエピソード
日常のエピソード #41 断捨離と自分軸 先日、何気なくTVをつけていたら「ザ・ドキュメント」という番組(日曜の夕方フジテレビ。でも私が見たのはBSでの再放送だったよう)をやっていて、その内容が、芸人の青木さやかさんが断捨離をするというもので、そこに断捨離を提唱した「やましたひでこ... 2024.09.20 日常のエピソード
日常のエピソード #39 子ども扱い・大人扱い 再三のことで、なんと刺激が少ない生活をしているのかなあと思うのですが、今回も朝ドラからの引用です。現在の朝ドラは、「寅と翼」というドラマで、ヒロインの伊藤沙莉さんは、ドラマの中で再婚(再婚相手は星さん)します。ヒロインは娘(優未(ゆみ)と言... 2024.09.06 日常のエピソード
日常のエピソード #37 「相談する人×相談を受ける人=相談結果」 現在、YouTubeやこのブログを発信しているのは、昨年買ったノートPCで行っているのですが、それまでは随分前に買ったデスクトップPCをメインで使っていました。そのデスクトップPCは、もうWindows11には対応できず、Windows10... 2024.08.23 日常のエピソード
日常のエピソード #35 久しぶりの旅 先日、1年4ヶ月振りで車中泊を伴う旅に出かけました。退職前は2~3ヶ月に1回は旅に出かけていましたが、退職後やはりストレスが減ったのと、YouTubeやブログへ動画や投稿をアップすることが日常となり、習慣化するまでにはそれなりの時間が必要だ... 2024.08.09 日常のエピソード